ちょっとしたリメイク。
こんにちは、キナルのタナカです。
お店の前の小学校で毎朝、鼓笛隊の練習をしています
リズミカルなドラムマーチに、なんだか毎朝気分がウキウキしちゃいます
今日は倉敷意匠さんと京都のシャツ屋・モリカゲシャツさんが作っているくるみボタンをご紹介します。

このくるみボタンはサンプルや製品の残ったハギレを利用したエコプロジェクトとして生まれました。
ちょっとのハギレも、こんなに可愛く変身出来ちゃうんですね!
ボタンや糸を替えただけでも雰囲気は変わるので、あんまり難しく考えずに、
簡単なリメイクなら自分でも楽しめそうです
このアイディアは自宅でも真似できそう。
ボタンをストックしておけば、お子さんのヘアゴムやピンにもすぐアレンジできそうですね
パッケージにも心をくすぐられちゃいます
このままお裁縫箱の中に入れておきたい可愛いデザイン★中身を使った後も、保存箱として使えるマッチ箱なんですよ。
お裁縫好きの方のプレゼントにも喜ばれそうですね

「倉敷意匠穴あきくるみぼたん からふる」¥1575
いろんなカラーの入ったからふると、白黒生地のものとーんの4種類のデザインがあります
お店の前の小学校で毎朝、鼓笛隊の練習をしています

リズミカルなドラムマーチに、なんだか毎朝気分がウキウキしちゃいます

今日は倉敷意匠さんと京都のシャツ屋・モリカゲシャツさんが作っているくるみボタンをご紹介します。

このくるみボタンはサンプルや製品の残ったハギレを利用したエコプロジェクトとして生まれました。
ちょっとのハギレも、こんなに可愛く変身出来ちゃうんですね!
ボタンや糸を替えただけでも雰囲気は変わるので、あんまり難しく考えずに、
簡単なリメイクなら自分でも楽しめそうです

このアイディアは自宅でも真似できそう。
ボタンをストックしておけば、お子さんのヘアゴムやピンにもすぐアレンジできそうですね

パッケージにも心をくすぐられちゃいます

このままお裁縫箱の中に入れておきたい可愛いデザイン★中身を使った後も、保存箱として使えるマッチ箱なんですよ。
お裁縫好きの方のプレゼントにも喜ばれそうですね


「倉敷意匠穴あきくるみぼたん からふる」¥1575
いろんなカラーの入ったからふると、白黒生地のものとーんの4種類のデザインがあります
