妄想インテリア
ちょっと想像してみてください。
「もし予算に関係なく思いっきり好きなお部屋を作るなら」
予算に関係なくがポイントですよ。
さぁ、どんなお部屋を作りたいですか?
ヴィンテージ家具でかっこいい北欧スタイル?
異空間のようなバリバリのミッドセンチュリースタイル?
猫脚、天蓋付きベッド、ヨーロッパアンティークスタイル?
茶道が似合いそうな和風モダン?
違う目線で楽しむインテリア。けっこう楽しいですよ
そんな話でスタッフ達と盛り上がった朝でした
タナカはこんな所で1週間くらい暮らしてみたいです。

ここで暮らす時は、何を着て、何を食べて過ごしたらいいんだろうか。
妄想はつきません。
「もし予算に関係なく思いっきり好きなお部屋を作るなら」
予算に関係なくがポイントですよ。
さぁ、どんなお部屋を作りたいですか?
ヴィンテージ家具でかっこいい北欧スタイル?
異空間のようなバリバリのミッドセンチュリースタイル?
猫脚、天蓋付きベッド、ヨーロッパアンティークスタイル?
茶道が似合いそうな和風モダン?
違う目線で楽しむインテリア。けっこう楽しいですよ

そんな話でスタッフ達と盛り上がった朝でした

タナカはこんな所で1週間くらい暮らしてみたいです。

ここで暮らす時は、何を着て、何を食べて過ごしたらいいんだろうか。
妄想はつきません。
gomayaさんの最新レポート
gomayaさんから最新のレポートが届きました
今日は、おいしいキッチンのダイニングテーブルの代名詞!
収納天板についてのレポートです☆
□□□□□ レポート4回目 収納編 □□□□□
こんばんは。
今日はおいしいキッチンダイニングテーブルの大きな魅力の一つ、
天板下の収納についてです!みなさんも気になるでしょ?!
現在我が家では、ざっとこれだけのものを天板下に収納しています。
*ティッシュケース *書類や本類 *ノートPC *カメラ
*リモコン *充電器などのケーブル類



*画像をクリックで拡大
それでは収納してみましょう。
・・・・gomayaさんのモニター続きはコチラ。
□□□□□□□□□□□□□□□
まだまだ続きますよ
次回もお楽しみに

今日は、おいしいキッチンのダイニングテーブルの代名詞!
収納天板についてのレポートです☆
□□□□□ レポート4回目 収納編 □□□□□
こんばんは。
今日はおいしいキッチンダイニングテーブルの大きな魅力の一つ、
天板下の収納についてです!みなさんも気になるでしょ?!
現在我が家では、ざっとこれだけのものを天板下に収納しています。
*ティッシュケース *書類や本類 *ノートPC *カメラ
*リモコン *充電器などのケーブル類



*画像をクリックで拡大
それでは収納してみましょう。
・・・・gomayaさんのモニター続きはコチラ。
□□□□□□□□□□□□□□□
まだまだ続きますよ

次回もお楽しみに

一匹は苦手です。
こんにちは、キナルのタナカです
ショールより一足遅れましたが、フィンランドからブランケットが届きました

やっぱり冬はウール素材があったかくて良いですね♪
デザインは先シーズンからヒットを飛ばした羊さん。
今年は群れでパワーアップです

羊って群れたがる性質で、群れから引き離されて一匹になると強いストレスを受けるんですって。
ちなみに去年のデザインは一匹でした。

ということで?今年は群れバージョン。
今年は羊に加え、女子スタッフに大人気のこの柄も入荷しましたよ。⇒コチラ
冬のギフトにもおすすめです♪
インテリアにほっとするあたたかさをプラス
冬のほっこり雑貨

ショールより一足遅れましたが、フィンランドからブランケットが届きました


やっぱり冬はウール素材があったかくて良いですね♪
デザインは先シーズンからヒットを飛ばした羊さん。
今年は群れでパワーアップです


羊って群れたがる性質で、群れから引き離されて一匹になると強いストレスを受けるんですって。
ちなみに去年のデザインは一匹でした。

ということで?今年は群れバージョン。
今年は羊に加え、女子スタッフに大人気のこの柄も入荷しましたよ。⇒コチラ
冬のギフトにもおすすめです♪
インテリアにほっとするあたたかさをプラス

gomayaさんの最新レポート
おはようございます
コンビニの肉まんが恋しいこのゴロ。この季節のコンビには甘い誘惑がいっぱい。
「おでん」ののぼりを見ると、買わなくちゃという義務感が発生するのはどうしてだろうか。
さてさて、モニターgoyamaさんから新しいレポートが届きました
今回はお揃いのチェア到着編です☆
レポートに登場してくれるご家族
ご主人:TUN-T
息子さん:Sunny(1歳半)
ご本人 :gomaya
□□□□□ レポート3回目 チェア到着編 □□□□□
こんにちは。
今日は椅子も含めたダイニングのご紹介です。
ダイニングテーブルの到着から1週間、
本日お揃いのチェアが届きました。(^^
こちらは個人で購入したものです。
モニターに当たったらお揃いで揃えようと心に誓っていたのでした。
じゃじゃーん。見てください。

先週は一人寂しかったテーブルの家族たちがやって来てくれました。
キナルのページにある素敵な雰囲気に近づいてきたかな?(^^
陽の光がカーテンから差し込んで、ダイニングスペースがさらに明るくなりました。
自分の家じゃないみたい。
ちなみにこちらが椅子が来る前の状態↓
以前の椅子を使用していました。少しイメージが違いますね。

ではでは座ってみましょう。
お揃いの椅子はテーブルに合った高さで座面が低くなっているので
足の当たりは気になりません。安定した座り心地です。

サニーちゃんには少し大きいかな。
大きくなるまでもう少し待とうね。
□□□□□□□□□□□□□□□
背もたれの高さが違うだけで、ダイニングが以前より広く感じますね
1歳半のSunnyくんには、まだちょっと大きいね。。
現在Sunnyくんは、ベビーチェアをご使用されてるということだったので、
テーブルとの相性や、逆に困ったことなど、今後レポートしてもらいたいです。
光が入るとっても素敵なダイニング、うらやましいなぁ
「gomayaさんのモニターレポート」
お弁当があるのに、りんごとおさつの蒸しパンを買ってしまったタナカでした。
女子スタッフにお裾分けして、カロリーを減らす作戦です(ニヤリ)

コンビニの肉まんが恋しいこのゴロ。この季節のコンビには甘い誘惑がいっぱい。
「おでん」ののぼりを見ると、買わなくちゃという義務感が発生するのはどうしてだろうか。
さてさて、モニターgoyamaさんから新しいレポートが届きました

今回はお揃いのチェア到着編です☆
レポートに登場してくれるご家族



□□□□□ レポート3回目 チェア到着編 □□□□□
こんにちは。
今日は椅子も含めたダイニングのご紹介です。
ダイニングテーブルの到着から1週間、
本日お揃いのチェアが届きました。(^^
こちらは個人で購入したものです。
モニターに当たったらお揃いで揃えようと心に誓っていたのでした。
じゃじゃーん。見てください。

先週は一人寂しかったテーブルの家族たちがやって来てくれました。
キナルのページにある素敵な雰囲気に近づいてきたかな?(^^
陽の光がカーテンから差し込んで、ダイニングスペースがさらに明るくなりました。
自分の家じゃないみたい。
ちなみにこちらが椅子が来る前の状態↓
以前の椅子を使用していました。少しイメージが違いますね。

ではでは座ってみましょう。
お揃いの椅子はテーブルに合った高さで座面が低くなっているので
足の当たりは気になりません。安定した座り心地です。

サニーちゃんには少し大きいかな。
大きくなるまでもう少し待とうね。
□□□□□□□□□□□□□□□
背もたれの高さが違うだけで、ダイニングが以前より広く感じますね

1歳半のSunnyくんには、まだちょっと大きいね。。
現在Sunnyくんは、ベビーチェアをご使用されてるということだったので、
テーブルとの相性や、逆に困ったことなど、今後レポートしてもらいたいです。
光が入るとっても素敵なダイニング、うらやましいなぁ

「gomayaさんのモニターレポート」
お弁当があるのに、りんごとおさつの蒸しパンを買ってしまったタナカでした。
女子スタッフにお裾分けして、カロリーを減らす作戦です(ニヤリ)
gomayaさんの最新レポート
gomayaさんから、モニターレポートが届きました
今回は組立編です!
レポートに登場してくれるご家族
ご主人 :TUN-T
息子さん:Sunny(1歳半)
ご本人 :gomaya
□□□□□ レポート2回目 □□□□□
今回は組立の様子をレポートします♪

テーブルの足をつけるためにひっくり返す。
ここに足を置いてねじ止めすれば完成。
あら、なんて簡単なの(^^。

TUN-Tがテーブルの足をつけてくれているところ。
左右対称の机ではないので、足のサイズも違うんですよ!
へ~。

完成~。組み立て時間は夫婦2人で開梱含めて20分ぐらい。
そして、ダイニングエリアへ配置。なんだかすごく自然に収まった感じ。
やはり我が家に来るべくしてやってきたのね(涙)と一人ご満悦な私です。
ダイニングテーブルを配置しての感想ですが、大きく2つ。
□ダイニングスペースが広くなった!
□雰囲気が明るくなった!
一点目はある程度期待はしていました。ですが、期待以上のすっきり感でした。
角が丸いので動線が快適になり、写真の奥にあたるスペースもかなり広くなりました。
ダイニングエリアが大好きなSunnyちゃんも遊ぶスペースが確保された感じです。
(前は狭いのにチョロチョロしていたので(^^;)
次に、二点目。
以前使用していたダイニングテーブルはダークブラウンで大人仕様な雰囲気だったのですが、
こちらのテーブルにして部屋が明るい雰囲気に。
子供が生まれて、優しい雰囲気にしたかったのでイメージピッタリです!
以上が第一印象でした。
次回以降はこのテーブルの良いところをもっともっとお伝えしていきますので、
楽しみにしていてくださいね。
□□□□□□□□□□□□□□□
組立は、ネジで止めるだけなので、女性の方でも簡単にできますよ
ひっくり返す時は必ずお二人で行ってくださいね!
「gomayaさんのモニターレポート」
デスクのカレンダーに楽しいシールが付いていたのを、今頃気づいたタナカでした

今回は組立編です!
レポートに登場してくれるご家族



□□□□□ レポート2回目 □□□□□
今回は組立の様子をレポートします♪

テーブルの足をつけるためにひっくり返す。
ここに足を置いてねじ止めすれば完成。
あら、なんて簡単なの(^^。

TUN-Tがテーブルの足をつけてくれているところ。
左右対称の机ではないので、足のサイズも違うんですよ!
へ~。

完成~。組み立て時間は夫婦2人で開梱含めて20分ぐらい。
そして、ダイニングエリアへ配置。なんだかすごく自然に収まった感じ。
やはり我が家に来るべくしてやってきたのね(涙)と一人ご満悦な私です。
ダイニングテーブルを配置しての感想ですが、大きく2つ。
□ダイニングスペースが広くなった!
□雰囲気が明るくなった!
一点目はある程度期待はしていました。ですが、期待以上のすっきり感でした。
角が丸いので動線が快適になり、写真の奥にあたるスペースもかなり広くなりました。
ダイニングエリアが大好きなSunnyちゃんも遊ぶスペースが確保された感じです。
(前は狭いのにチョロチョロしていたので(^^;)
次に、二点目。
以前使用していたダイニングテーブルはダークブラウンで大人仕様な雰囲気だったのですが、
こちらのテーブルにして部屋が明るい雰囲気に。
子供が生まれて、優しい雰囲気にしたかったのでイメージピッタリです!
以上が第一印象でした。
次回以降はこのテーブルの良いところをもっともっとお伝えしていきますので、
楽しみにしていてくださいね。
□□□□□□□□□□□□□□□
組立は、ネジで止めるだけなので、女性の方でも簡単にできますよ

ひっくり返す時は必ずお二人で行ってくださいね!
「gomayaさんのモニターレポート」
デスクのカレンダーに楽しいシールが付いていたのを、今頃気づいたタナカでした

クリスマスはすぐそこ。
おはようございます。キナルのタナカです
今朝はけっこう冷えましたね
お布団から起き上がれない季節の到来です。
キナルにはフィンランドから、素敵な白樺のツリーが入荷してきましたよ

本物の白樺を薄くスライスしたパーツを、組み合わせて作ります。
枝のデザイン、白樺という素材、フィンランドの森を再現したような、
とっても素敵なツリーです。
クリスマスシーズンだけじゃなく、インテリアのスパイスとして1年中飾って楽しめますよ
玄関にさり気なく飾ってあったら、褒められそうですね!
キャンドルや布と一緒にコーナーを作っても楽しいと思います。
シンプルなツリーを探している方におすすめです♪
「lovi 白樺のクリスマスツリー 30cm」
昨日、あるブランドから展示会の招待状が届きました。
そこには、☆の革タグが!

招待状のために作ったという革タグ。
こういう演出にたまらなく、たまらなく弱いのです。
ニクいなーー


今朝はけっこう冷えましたね

お布団から起き上がれない季節の到来です。
キナルにはフィンランドから、素敵な白樺のツリーが入荷してきましたよ


本物の白樺を薄くスライスしたパーツを、組み合わせて作ります。
枝のデザイン、白樺という素材、フィンランドの森を再現したような、
とっても素敵なツリーです。
クリスマスシーズンだけじゃなく、インテリアのスパイスとして1年中飾って楽しめますよ

玄関にさり気なく飾ってあったら、褒められそうですね!
キャンドルや布と一緒にコーナーを作っても楽しいと思います。
シンプルなツリーを探している方におすすめです♪
「lovi 白樺のクリスマスツリー 30cm」
昨日、あるブランドから展示会の招待状が届きました。
そこには、☆の革タグが!

招待状のために作ったという革タグ。
こういう演出にたまらなく、たまらなく弱いのです。
ニクいなーー


gomayaさんのモニターレポート公開中!
こんばんは、キナルのタナカです
おいしいキッチンダイニングテーブルのモニターgomayaさんから、
最初のレポートが届きました
□□□□□ レポート1回目 □□□□□

初めまして、
おいしいキッチンのダイニングテーブルモニターに当選したgomayaです。
10月8日に無事商品が届きました。
我が家の家族になるために、はるばるキナルからやってきてくれました。
ありがとう(^^。
これからたくさん可愛がってあげるつもりです。
レポート頑張りますので皆さんよろしくお願いします。
レポートの登場人物は
主人:TUN-T
息子:Sunny(1歳半)
私:gomaya です。
段ボール2つで到着。
一つは天板なのでとても大きい。

天板はこんな感じでとても丁寧な梱包。
大切に大切に発送されたことが伺えます。

送られて来た段ボールの横には、キナル田中さんからのメッセージが書かれた素敵なはがきが添えられていました。
”一緒に頑張っていきましょう!”と心強いお言葉。
直接お会いしたことはありませんが、すごく温かい気持ちになりました。(^^
□□□□□□□□□□□□□□□
次回のレポートが届きましたら随時ご紹介していきます
モニター商品 「おいしいキッチンダイニングテーブル1500」
撮影用の家具類が溜まってきたので、近々
にします

おいしいキッチンダイニングテーブルのモニターgomayaさんから、
最初のレポートが届きました

□□□□□ レポート1回目 □□□□□

初めまして、
おいしいキッチンのダイニングテーブルモニターに当選したgomayaです。
10月8日に無事商品が届きました。
我が家の家族になるために、はるばるキナルからやってきてくれました。
ありがとう(^^。
これからたくさん可愛がってあげるつもりです。
レポート頑張りますので皆さんよろしくお願いします。
レポートの登場人物は
主人:TUN-T
息子:Sunny(1歳半)
私:gomaya です。
段ボール2つで到着。
一つは天板なのでとても大きい。

天板はこんな感じでとても丁寧な梱包。
大切に大切に発送されたことが伺えます。

送られて来た段ボールの横には、キナル田中さんからのメッセージが書かれた素敵なはがきが添えられていました。
”一緒に頑張っていきましょう!”と心強いお言葉。
直接お会いしたことはありませんが、すごく温かい気持ちになりました。(^^
□□□□□□□□□□□□□□□
次回のレポートが届きましたら随時ご紹介していきます

モニター商品 「おいしいキッチンダイニングテーブル1500」
撮影用の家具類が溜まってきたので、近々


今年も入荷します☆
外に出るとキンモクセイの香りが
サンマに続き秋を感じているタナカです
朝晩の冷え込みにやられ、風邪をひきました
なので、お部屋にもこたつとヒーターを準備して、もう既に冬支度バッチリです!
キナルには今年も、フィンランドから寒い季節にぴったりのショールが入荷してきます

毛布にくるまってる感じです♪もちろん素材はウール100%!
ポケットに手を入れたら、とってもぬくぬくですよ
お色はブラウンとグレーの2色(↓下記はグレー)

今年は、無地の新色も予定してるのでお楽しみに♪
入荷連絡が欲しいという方に、サイトで入荷お知らせメールを準備しました
ご登録いただけましたら、入荷のタイミングでアドレスにメールをお送りします。
(携帯
のアドレスをご登録の場合は、nonversus.jpのドメインが受信できる設定にしてください)
Lapuan Kankurit(ラプアン・カンクリ) ポケット付きウールショール MARIA
冬のほっこり雑貨に目がありません

サンマに続き秋を感じているタナカです

朝晩の冷え込みにやられ、風邪をひきました

なので、お部屋にもこたつとヒーターを準備して、もう既に冬支度バッチリです!
キナルには今年も、フィンランドから寒い季節にぴったりのショールが入荷してきます


毛布にくるまってる感じです♪もちろん素材はウール100%!
ポケットに手を入れたら、とってもぬくぬくですよ

お色はブラウンとグレーの2色(↓下記はグレー)

今年は、無地の新色も予定してるのでお楽しみに♪
入荷連絡が欲しいという方に、サイトで入荷お知らせメールを準備しました

ご登録いただけましたら、入荷のタイミングでアドレスにメールをお送りします。
(携帯

Lapuan Kankurit(ラプアン・カンクリ) ポケット付きウールショール MARIA
冬のほっこり雑貨に目がありません

すべすべ潤い肌
こんにちは、キナルのタナカです
乾燥が気になる季節がやってきましたね
ハンドクリームが欠かせない女子スタッフのデスクです。
人の肌が乾燥するんだから、もちろん木製品も乾燥が気になる時期ですね。
本格的な乾燥シーズンが始まる前に、ソーイングボックスのお手入れ方法を
ページに画像付きで掲載してみましたよ

オイル仕上げのソーイングボックスは人の肌と一緒で、
乾燥するとカサカサして少し白っぽくなります。
それ放っておくと、反りやひび割れの原因となってしまうのです
人の肌と同じで、潤いが必要です。
お手入れをすることで、赤ちゃん肌のような「しっとりすべすべ肌」がキープできますよ
そしてなんと言っても木の経年変化が楽しめるので、愛着もどんどん湧いてくるはず!
詳しくはページでご覧ください→「ソーイングボックスお手入れ」
そして、そのページをチェックしている時に、発見してしまったのです。
小指に隠れ続けていた、新しいホクロ。いつ出来たんだろう・・

まさか、こんな形で発見するとは。

乾燥が気になる季節がやってきましたね

ハンドクリームが欠かせない女子スタッフのデスクです。
人の肌が乾燥するんだから、もちろん木製品も乾燥が気になる時期ですね。
本格的な乾燥シーズンが始まる前に、ソーイングボックスのお手入れ方法を
ページに画像付きで掲載してみましたよ


オイル仕上げのソーイングボックスは人の肌と一緒で、
乾燥するとカサカサして少し白っぽくなります。
それ放っておくと、反りやひび割れの原因となってしまうのです

人の肌と同じで、潤いが必要です。
お手入れをすることで、赤ちゃん肌のような「しっとりすべすべ肌」がキープできますよ

そしてなんと言っても木の経年変化が楽しめるので、愛着もどんどん湧いてくるはず!
詳しくはページでご覧ください→「ソーイングボックスお手入れ」
そして、そのページをチェックしている時に、発見してしまったのです。
小指に隠れ続けていた、新しいホクロ。いつ出来たんだろう・・

まさか、こんな形で発見するとは。