バレンタインに♪
こんにちは、キナルのタナカです
スーパーにバレンタインのグッズが並び始めました
女子がソワソワする季節ですね
昔は、数週間前から準備をして、練習もいっぱいして、失敗作はお父さんに食べてもらって、
いろいろやった思い出があります(笑)
スタジオMさんの器を見てて、これでプリンを作ったら可愛いなと思ったので、
今日はその器をご紹介します。

「STUDIO M' (スタジオM) ココット」
手のひらサイズのココットは、ミニサラダや副菜をいれたり、
ヨーグルトを入れるのにもちょうど良いサイズで、
ワンプレートの時にも脇役として活躍してくれますよ。
オーブン・レンジが使えるので、お菓子作りにもおすすめです
プリンの上には生クリームとフルーツを沢山のせて
あぁ、お腹がすいてきました。

スーパーにバレンタインのグッズが並び始めました

女子がソワソワする季節ですね

昔は、数週間前から準備をして、練習もいっぱいして、失敗作はお父さんに食べてもらって、
いろいろやった思い出があります(笑)
スタジオMさんの器を見てて、これでプリンを作ったら可愛いなと思ったので、
今日はその器をご紹介します。

「STUDIO M' (スタジオM) ココット」
手のひらサイズのココットは、ミニサラダや副菜をいれたり、
ヨーグルトを入れるのにもちょうど良いサイズで、
ワンプレートの時にも脇役として活躍してくれますよ。
オーブン・レンジが使えるので、お菓子作りにもおすすめです

プリンの上には生クリームとフルーツを沢山のせて

あぁ、お腹がすいてきました。
テキスタイルの楽しみ方
おはようございます、キナルのタナカです
この前のブログで、最後にマカベが撮影していた何か。
発売になりました♪

北海道の自然をモチーフにしたテキスタイルをワックスペーパーに仕上げた、
文庫本カバーです。

それぞれ、お揃いのしおり付き
柄は6種類あるので、選ぶのも楽しい!

このカバーで、ビジネス本や難しいタイトルの本もなんだか可愛くなって、
本棚が楽しくなりそうですね
あとは、あんまり見られたくないタイトルを隠してみたり。
本が好きな方へのプレゼントにも喜ばれそうです。
「倉敷意匠 ワックスペーパーの文庫本カバー」
車通勤なので全くご縁が無いのですが、電車の中で本を読みながら会社に向かう。
ちょっと、そういうのに憧れるタナカです。

この前のブログで、最後にマカベが撮影していた何か。
発売になりました♪

北海道の自然をモチーフにしたテキスタイルをワックスペーパーに仕上げた、
文庫本カバーです。

それぞれ、お揃いのしおり付き

柄は6種類あるので、選ぶのも楽しい!

このカバーで、ビジネス本や難しいタイトルの本もなんだか可愛くなって、
本棚が楽しくなりそうですね

あとは、あんまり見られたくないタイトルを隠してみたり。
本が好きな方へのプレゼントにも喜ばれそうです。
「倉敷意匠 ワックスペーパーの文庫本カバー」
車通勤なので全くご縁が無いのですが、電車の中で本を読みながら会社に向かう。
ちょっと、そういうのに憧れるタナカです。
WINTER SALE
こんにちは、キナルのタナカです
昨日から、キナルでもセールが始まりました
よかったら、覗いてみてください♪

そしてもう一つ。
昨年販売しました、fogとキナルのコラボ商品のジュリアドレス 別注ディープアクア

昨年はリトアニアの工場で生地のある分を全部作って販売したのですが、
なんと、工場の奥に眠っていた生地が出てきました
再販の問い合わせをたくさんいただいていたので、今年また作ります!
こちらもお楽しみに
オマケ
隣でマカベが、なにやら乙女心をくすぐる可愛いものを撮影しています
何かな〜♪♪


昨日から、キナルでもセールが始まりました

よかったら、覗いてみてください♪

そしてもう一つ。
昨年販売しました、fogとキナルのコラボ商品のジュリアドレス 別注ディープアクア

昨年はリトアニアの工場で生地のある分を全部作って販売したのですが、
なんと、工場の奥に眠っていた生地が出てきました

再販の問い合わせをたくさんいただいていたので、今年また作ります!
こちらもお楽しみに

オマケ

隣でマカベが、なにやら乙女心をくすぐる可愛いものを撮影しています

何かな〜♪♪

暮らしの木の道具
倉敷意匠さんから、新作の木の道具がリニューアルしていくつか入荷してきました
これは以前も人気だった引き出しボックス。
今回は新しくナトー材で登場です

こういう小引き出しって、ダイニングやリビングにあると便利なんですよね。
爪切り入れたり、判子を入れたり、家族みんなで使うものが一ヶ所に集まっていると、
使い勝手も良いですね!
それに、木製のものって使っているうちに味が出てきて、
傷一つにも愛着が湧くというか
ピカピカよりも、ちょっと、こなれた具合が丁度良いような。
新商品も仲間入りしたので、「暮らしの木の道具」を集めてみました。
木の優しい温もりって、やっぱり良いですね
お問い合わせの多かったブックスタンドも再登場しています!
お子さんの絵本収納用に購入される方も多いんですよ。
木と鉄の異素材コンビが素敵
タナカの欲しいものリストにもランクイン中です♪

これは以前も人気だった引き出しボックス。
今回は新しくナトー材で登場です


こういう小引き出しって、ダイニングやリビングにあると便利なんですよね。
爪切り入れたり、判子を入れたり、家族みんなで使うものが一ヶ所に集まっていると、
使い勝手も良いですね!
それに、木製のものって使っているうちに味が出てきて、
傷一つにも愛着が湧くというか

ピカピカよりも、ちょっと、こなれた具合が丁度良いような。
新商品も仲間入りしたので、「暮らしの木の道具」を集めてみました。
木の優しい温もりって、やっぱり良いですね

お問い合わせの多かったブックスタンドも再登場しています!
お子さんの絵本収納用に購入される方も多いんですよ。
木と鉄の異素材コンビが素敵

タナカの欲しいものリストにもランクイン中です♪
入荷してきました♪
こんにちは、キナルのタナカです
以前に少しご紹介した照明アングルポイズがキナルで販売になりました
1855年に生まれたアングルポイズは、切手のデザインになるほど、
イギリス国民に親しまれている照明なんです。
最近ではモデルの雅姫さんが愛用されていることが本で紹介されたり、
デザイナーのマーガレット・ハウエルさんがデザインを復刻したりと、
広く知られるようになりました。
色は数色ありますが、私のお気に入りはこのオリジナル1227のレッド↓

こんな風にインテリアに色を加えたいと、ずっと思っています
他には、優しい雰囲気のクリーム、かっこいいブラック、個性的なブルーがあります。
スタイル美人のタイプ75は、すっきりとした女性らしいデザイン。
こちらはシンプルで大人っぽい、ホワイト、シルバー、ブラックの3色です。
どれも本当に素敵です♪

バニラ宇都宮、郡山店でもオリジナル1228を展示していますので、
ご興味のある方はぜひ、お店でもご覧ください

以前に少しご紹介した照明アングルポイズがキナルで販売になりました

1855年に生まれたアングルポイズは、切手のデザインになるほど、
イギリス国民に親しまれている照明なんです。
最近ではモデルの雅姫さんが愛用されていることが本で紹介されたり、
デザイナーのマーガレット・ハウエルさんがデザインを復刻したりと、
広く知られるようになりました。
色は数色ありますが、私のお気に入りはこのオリジナル1227のレッド↓

こんな風にインテリアに色を加えたいと、ずっと思っています

他には、優しい雰囲気のクリーム、かっこいいブラック、個性的なブルーがあります。
スタイル美人のタイプ75は、すっきりとした女性らしいデザイン。
こちらはシンプルで大人っぽい、ホワイト、シルバー、ブラックの3色です。
どれも本当に素敵です♪

バニラ宇都宮、郡山店でもオリジナル1228を展示していますので、
ご興味のある方はぜひ、お店でもご覧ください

第2弾・モニターさん募集!
こんにちは、キナルのタナカです
3連休最終日、いかがお過ごしですか?
昨日、晴れ着を着た方を見かけました
天気も良く、新成人の門出にはぴったりのお天気で良かったですね
さてさて、キナルではこの数ヶ月goyamaさんによる
「おいしいキッチンダイニングテーブル」のモニターレポートをご案内してきましたが、
先日から新たに第2弾のモニターさんを募集しています!
今回モニターをお願いするアイテムはこちら↓

「SIEVE ボタンソファ」
ボタンのアクセントが可愛らしい、ちょっとレトロ感も感じられるシンプルなソファです。
何より機能性が抜群なんですよ
アイテムをプレゼントしますので、実際に使ってみたリアルな感想やご意見を、
ブログ感覚でどんどん書いてください
チョット興味がある〜という方、
是非こちらの詳しい説明をご覧ください→「モニター募集についてl」
モニター募集の締め切りは1月20日(金)
みなさんのご応募お待ちしています♪

3連休最終日、いかがお過ごしですか?
昨日、晴れ着を着た方を見かけました

天気も良く、新成人の門出にはぴったりのお天気で良かったですね

さてさて、キナルではこの数ヶ月goyamaさんによる
「おいしいキッチンダイニングテーブル」のモニターレポートをご案内してきましたが、
先日から新たに第2弾のモニターさんを募集しています!
今回モニターをお願いするアイテムはこちら↓

「SIEVE ボタンソファ」
ボタンのアクセントが可愛らしい、ちょっとレトロ感も感じられるシンプルなソファです。
何より機能性が抜群なんですよ

アイテムをプレゼントしますので、実際に使ってみたリアルな感想やご意見を、
ブログ感覚でどんどん書いてください

チョット興味がある〜という方、
是非こちらの詳しい説明をご覧ください→「モニター募集についてl」
モニター募集の締め切りは1月20日(金)
みなさんのご応募お待ちしています♪