暮らしの木の道具
倉敷意匠さんから、新作の木の道具がリニューアルしていくつか入荷してきました
これは以前も人気だった引き出しボックス。
今回は新しくナトー材で登場です

こういう小引き出しって、ダイニングやリビングにあると便利なんですよね。
爪切り入れたり、判子を入れたり、家族みんなで使うものが一ヶ所に集まっていると、
使い勝手も良いですね!
それに、木製のものって使っているうちに味が出てきて、
傷一つにも愛着が湧くというか
ピカピカよりも、ちょっと、こなれた具合が丁度良いような。
新商品も仲間入りしたので、「暮らしの木の道具」を集めてみました。
木の優しい温もりって、やっぱり良いですね
お問い合わせの多かったブックスタンドも再登場しています!
お子さんの絵本収納用に購入される方も多いんですよ。
木と鉄の異素材コンビが素敵
タナカの欲しいものリストにもランクイン中です♪

これは以前も人気だった引き出しボックス。
今回は新しくナトー材で登場です


こういう小引き出しって、ダイニングやリビングにあると便利なんですよね。
爪切り入れたり、判子を入れたり、家族みんなで使うものが一ヶ所に集まっていると、
使い勝手も良いですね!
それに、木製のものって使っているうちに味が出てきて、
傷一つにも愛着が湧くというか

ピカピカよりも、ちょっと、こなれた具合が丁度良いような。
新商品も仲間入りしたので、「暮らしの木の道具」を集めてみました。
木の優しい温もりって、やっぱり良いですね

お問い合わせの多かったブックスタンドも再登場しています!
お子さんの絵本収納用に購入される方も多いんですよ。
木と鉄の異素材コンビが素敵

タナカの欲しいものリストにもランクイン中です♪
kinaru at 2012年01月17日14:06
│Comments(0)
│商品のご案内
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。