暮らしの木の道具

倉敷意匠さんから、新作の木の道具がリニューアルしていくつか入荷してきましたきらきら黄色

これは以前も人気だった引き出しボックス
今回は新しくナトー材で登場ですicon14
暮らしの木の道具
こういう小引き出しって、ダイニングやリビングにあると便利なんですよね。
爪切り入れたり、判子を入れたり、家族みんなで使うものが一ヶ所に集まっていると、
使い勝手も良いですね!

それに、木製のものって使っているうちに味が出てきて、
傷一つにも愛着が湧くというかface06
ピカピカよりも、ちょっと、こなれた具合が丁度良いような。

新商品も仲間入りしたので、「暮らしの木の道具」を集めてみました。
木の優しい温もりって、やっぱり良いですねきらきらピンク

お問い合わせの多かったブックスタンドも再登場しています!
お子さんの絵本収納用に購入される方も多いんですよ。
木と鉄の異素材コンビが素敵face05
タナカの欲しいものリストにもランクイン中です♪



同じカテゴリー(商品のご案内)の記事画像
夏のアイテム
伝統工芸を今に伝える
fog夏もの限定入荷
バス時計
爽やかな小物
宮本工芸籠バッグ
同じカテゴリー(商品のご案内)の記事
 夏のアイテム (2012-06-21 10:11)
 伝統工芸を今に伝える (2012-06-01 09:24)
 fog夏もの限定入荷 (2012-05-25 15:37)
 バス時計 (2012-05-17 18:20)
 爽やかな小物 (2012-05-11 13:19)
 宮本工芸籠バッグ (2012-04-27 13:40)

kinaru at 2012年01月17日14:06 │Comments(0)商品のご案内
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。