伝統工芸を今に伝える
こんにちは、キナルのタナカです
今日から6月ですね。通勤途中で見かける、中学生や高校生の制服が夏仕様になっていました。
高校の制服が夏服の方が好きだったので、衣替えの日を楽しみにしてたことを思い出しました
さてさて、キナルには、こんな新しい商品が入荷してきています。
これ、漆器なんです♪福井県の伝統工芸・越前漆器。
漆器というと、黒とか朱とか金のイメージだったので、
カラフルなこの商品を見たときは衝撃でした
今回は湯呑みサイズの入荷なんですが、スープやサラダ、デザートを入れたら、
一人分の小鉢替わりにぴったりだったんです。
個人的に漆器は少し堅苦しいイメージもあったんですが、
話を伺うと、お手入れも全く難しくなくて、普段使いにピッタリなんだとわかりました。
塗り独特の優しい手触りも好きですね。
伝統工芸というと、敷居が高く感じるものもありますが、
生活の中で使っていた日常使いの道具がほとんど。
こんな風に現代に合うような仕様にしてもらえると、とっても取り入れやすいですね
贈りものにも使っていただけるように、桐箱入のセットもご用意しました
漆琳堂 aisomo cosomo 湯呑み
今日から6月ですね。通勤途中で見かける、中学生や高校生の制服が夏仕様になっていました。
高校の制服が夏服の方が好きだったので、衣替えの日を楽しみにしてたことを思い出しました
さてさて、キナルには、こんな新しい商品が入荷してきています。
これ、漆器なんです♪福井県の伝統工芸・越前漆器。
漆器というと、黒とか朱とか金のイメージだったので、
カラフルなこの商品を見たときは衝撃でした
今回は湯呑みサイズの入荷なんですが、スープやサラダ、デザートを入れたら、
一人分の小鉢替わりにぴったりだったんです。
個人的に漆器は少し堅苦しいイメージもあったんですが、
話を伺うと、お手入れも全く難しくなくて、普段使いにピッタリなんだとわかりました。
塗り独特の優しい手触りも好きですね。
伝統工芸というと、敷居が高く感じるものもありますが、
生活の中で使っていた日常使いの道具がほとんど。
こんな風に現代に合うような仕様にしてもらえると、とっても取り入れやすいですね
贈りものにも使っていただけるように、桐箱入のセットもご用意しました
漆琳堂 aisomo cosomo 湯呑み
kinaru at 2012年06月01日09:24
│Comments(0)
│商品のご案内
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。