gomayaさんの最新レポート
gomayaさんからのレポートも6回目となりました
今回はお友達ご夫婦のご意見付きです!
□□□□□ レポート6回目 みんなで囲んでみたよ編 □□□□□
今日はお友達家族が遊びに来てくれたので、
壁付けのテーブルを離して囲んで使ってみました。
いつも壁付けしている方に座ってみると、目線はちょうど窓に。
窓の景色を見ながら食べるのも悪くないなぁと新発見。
窓側の壁付けもそのうち試してみようかしらと思わされました。
テーブルの一辺が直線ってすごく便利ですよね。

と話が壁付け使用へと逸れてしまいましたが、今日は囲み座り。
角が丸くなっていたり、少し細くなっている部分があるので・・・
・・・・gomayaさんのモニター続きはコチラ。
□□□□□□□□□□□□□□□
お友達の旦那様もおっしゃってくれてるんですが、
テーブルの角って四角い必要はないんだね。
そうなんです!!私たちも、このテーブルに出会って改めてそう思いました
スペースに余裕が無かったり、お子さんが角にぶつかるかも・・
そんな心配がある方は、テーブル=四角という概念をリセットしてみましょう!
クリスマスケーキを何にしようか考え中のタナカでした

今回はお友達ご夫婦のご意見付きです!
□□□□□ レポート6回目 みんなで囲んでみたよ編 □□□□□
今日はお友達家族が遊びに来てくれたので、
壁付けのテーブルを離して囲んで使ってみました。
いつも壁付けしている方に座ってみると、目線はちょうど窓に。
窓の景色を見ながら食べるのも悪くないなぁと新発見。
窓側の壁付けもそのうち試してみようかしらと思わされました。
テーブルの一辺が直線ってすごく便利ですよね。

と話が壁付け使用へと逸れてしまいましたが、今日は囲み座り。
角が丸くなっていたり、少し細くなっている部分があるので・・・
・・・・gomayaさんのモニター続きはコチラ。
□□□□□□□□□□□□□□□
お友達の旦那様もおっしゃってくれてるんですが、
テーブルの角って四角い必要はないんだね。
そうなんです!!私たちも、このテーブルに出会って改めてそう思いました

スペースに余裕が無かったり、お子さんが角にぶつかるかも・・
そんな心配がある方は、テーブル=四角という概念をリセットしてみましょう!
クリスマスケーキを何にしようか考え中のタナカでした

kinaru at 2011年11月11日12:06
│Comments(0)
│モニターレポート
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。