女子の必需品
こんにちは、キナルのタナカです。
猛暑とはこの事ですね

皆さん熱中症にはご注意くださいね。
今日は女子の必需品
を紹介します。
私にもかれこれ10年以上愛用している手鏡があります。もうこれは一生手放さないと思います。
365日×10年、これを手に取らない日は本当に無かった!!
10年の私の変化を見続けてきた相棒です。お肌の曲がり角だって一緒に乗り越えてきました。
もう私の手にしっくり馴染み、バックに入って無いと不安にさえなります。
そんな木製の手鏡に惚れ込んでいる私です。
これを見た時に、絶対に取扱しよう!!と心に決めました。


模様の装飾もなにも無い、本当に素朴な手鏡です。つい撫でてしまう曲線も魅力のひとつだと思います。
初めて見たとき、おばあちゃんが持っていそうな雰囲気を感じました。
スタンドも付いているので、鏡を傷つけずにすみます。
5年後、10年後の変化がとっても楽しみな木製品です
「ITUTU 手鏡」
箱に入っているので、プレゼントにも良いですよ

こっちは、10年使った私の手鏡。
私に木製品の変化の楽しみを教えてくれたのは、この鏡かもしれません。
猛暑とはこの事ですね


皆さん熱中症にはご注意くださいね。
今日は女子の必需品

私にもかれこれ10年以上愛用している手鏡があります。もうこれは一生手放さないと思います。
365日×10年、これを手に取らない日は本当に無かった!!
10年の私の変化を見続けてきた相棒です。お肌の曲がり角だって一緒に乗り越えてきました。
もう私の手にしっくり馴染み、バックに入って無いと不安にさえなります。
そんな木製の手鏡に惚れ込んでいる私です。
これを見た時に、絶対に取扱しよう!!と心に決めました。


模様の装飾もなにも無い、本当に素朴な手鏡です。つい撫でてしまう曲線も魅力のひとつだと思います。
初めて見たとき、おばあちゃんが持っていそうな雰囲気を感じました。
スタンドも付いているので、鏡を傷つけずにすみます。
5年後、10年後の変化がとっても楽しみな木製品です

「ITUTU 手鏡」
箱に入っているので、プレゼントにも良いですよ


こっちは、10年使った私の手鏡。
私に木製品の変化の楽しみを教えてくれたのは、この鏡かもしれません。
kinaru at
2010年07月23日11:21
│Comments(0)