樹の音工房

今回のお休みは実家に里帰りしてきました。
目的は、友達に会う事と、新そばを食べる事icon28
初日に目的を果し、2日目を何して過ごそうかなぁと考え、
焼き物の里、会津美里町(旧本郷町)に出かけました。

お目当ては『樹の音工房
地元では、待ち遠しいイベントになった『HONGO CAFE』等を主催している工房です。
今回は11/18(日)に行われます!!器と雑貨とカフェのコラボイベントです。
イベント用の器なのか?カップをいっぱい乾かしている途中?でした。

樹の音工房 樹の音工房 

私は今回、花瓶になんとなく惹かれ購入。
店主とお話をしたら、前日には友達が遊びに行ってたらしくビックリ!!やっぱり狭いなぁと実感(笑)

そのあとは、磐梯町のカフェ『comaya』へ。
相変わらず、可愛い店内と、久しぶりの再会にちょっとのつもりが長居をしてしまいました。

樹の音工房
↑comayaでも樹の音工房の器が使われていましたコーヒー

今回のHONGO CAFEに、友達のフェルト作家SHEEPが初出品をしますicon12
どんな作品が並ぶのか私も楽しみです。間違いなく、ツボを突いてきてくれるハズですが。
是非、手にとって見て下さい♪

樹の音工房


同じカテゴリー(日々あれこれ)の記事画像
ボツなんですが・・
3月14日
おもむろに。
ギャーっ!!
ドキドキ
モニターさん決定!
同じカテゴリー(日々あれこれ)の記事
 ボツなんですが・・ (2012-04-25 13:46)
 3月14日 (2012-03-16 12:03)
 おもむろに。 (2012-03-14 14:04)
 ギャーっ!! (2012-03-02 11:53)
 ドキドキ (2012-02-14 13:35)
 モニターさん決定! (2012-02-10 12:00)

kinaru at 2007年11月08日18:58 │Comments(2)日々あれこれ
この記事へのコメント
おぉ!来週にあるのですね!
私はまだ一度も参加したことなくて…(涙)
SHEEPさんは何度も行ったみたいで。
今度は主催側に回るのだね!うふっ♪
Posted by くぅ at 2007年11月09日 11:56
くぅさんへ

前日はSHEEPさんが行ってたみたいです。
行動範囲が似てる・・・
Posted by キナルのひと。 at 2007年11月10日 11:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。