暑中お見舞い葉書の整理に。

こんにちは、キナルの岩佐です。
今日は郡山は梅雨とは思えないようなカラッとしたお天気で気持ちいいです。
先日の豪雨がウソみたい。
皆さんのお住まいはお勤め先は大丈夫だったでしょうか?
ものすっごい雨でしたね、バケツをひっくり返したというより、プールの水をひっくり返したような・・・。
自然の威力は恐ろしいです。

そんなときに遠方の友人や親戚から「郡山の雨がすごいみたいだけど大丈夫?」と電話をもらいました。
こうやって遠くても気にかけてもらえるって本当に有難いと思います。
最近は何でもメールに頼りがちなので、生の声ってうれしいものですね。

最近はメールの普及に伴って、電話や手紙、葉書の価値も尊重されてるようになってきました。
わたしも特に大切な方々には、葉書や手紙でお礼や近況報告をするようにしています。

だからこの夏も、遠方のみんなに暑中お見舞いの葉書を書こうと思ってるんですよ。

と、考えながら「あーみんなの住所録とかまとめてないや。。。」とちょっとドヨーン。
日頃からちゃんと整理整頓してりゃいいのに、こういう切羽詰ったときでないとやらないんですよねー。

というわけで、今年はコレを買うことにしました。

暑中お見舞い葉書の整理に。

倉敷意匠 カードケース(葉書サイズ)

この夏ちゃんと整理して、来年の年賀状のときにも役立てようと思っています。

お陰でなんだか暑中お見舞いのハガキを書くのが楽しみになってきましたicon22


***************************************

そういえば、先日ついにキナルの公式ツイッター始めましたー!
ここだけのすばやいお得情報をお知らせしますので、是非フォローをお願いしますね。

暑中お見舞い葉書の整理に。

   ↑コチラ↑ をクリックすると直接キナルのつびやきに飛びます。


同じカテゴリー(商品のご案内)の記事画像
夏のアイテム
伝統工芸を今に伝える
fog夏もの限定入荷
バス時計
爽やかな小物
宮本工芸籠バッグ
同じカテゴリー(商品のご案内)の記事
 夏のアイテム (2012-06-21 10:11)
 伝統工芸を今に伝える (2012-06-01 09:24)
 fog夏もの限定入荷 (2012-05-25 15:37)
 バス時計 (2012-05-17 18:20)
 爽やかな小物 (2012-05-11 13:19)
 宮本工芸籠バッグ (2012-04-27 13:40)

kinaru at 2010年07月08日13:20 │Comments(0)商品のご案内
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。