まいみん彩(sai)

毎日民報新聞をとられている方はご覧になって頂けたでしょうか?
朝刊の折込でいつもフレッシュな情報をお届けしてらっしゃる「まいみん彩(sai)」がありますが、
昨日(3/11・日)の3月号の表紙に、キナルを掲載して頂きました。

先月、編集の方よりある日お電話があり、
掲載して頂けるとのお話があったんです。

「PLUS 1 LIVING」のときと同様、うひゃっ♪と小躍りしてしまいました。
本当に皆さんには、感謝感謝です。
どうもありがとうございます。

是非、ご覧になってみてくださいね。


・・・話は変わりますが、今日の雪、なんなんだーー!と叫びたくなりますね。


え~わたしは、お陰様で今朝は、
人生で2度目となります「雪かき」というものを体験させて頂きました。

1回目は妊娠9ヶ月のときに、「初体験~♪」と雪かきをウキウキでやっていたところ、
主人から(お店の中に)強制送還されましたが、
今日は誰も止めてくれる人はいなかったので、思いっきり張り切りました。
VANILLAに置いてあった真っ赤なスノーダンプを見て、

    「わぁ、きれいな色!これって売り物?ディスプレイ?」

と、聞いてしまった4年前を思い出しながら。(笑)


小春日和が続いたので、もう気分はすっかり春だったのに。
スタットレスタイヤを脱いでしまってた方も結構いらっしゃるのでは?
心静かにゆったりと安全運転を心がけてくださいね。

わたくしも、もう少し30代らしく小躍りなんかやめて、雪と戦ってみようと思います。

まいみん彩(sai)
まいみん彩(sai)

雪の日に履きたいオシャレなラバーブーツ
キッズサイズとともに、最終SALE価格で販売しています。
残り少ないので、お早めにどうぞ。


同じカテゴリー(商品のご案内)の記事画像
夏のアイテム
伝統工芸を今に伝える
fog夏もの限定入荷
バス時計
爽やかな小物
宮本工芸籠バッグ
同じカテゴリー(商品のご案内)の記事
 夏のアイテム (2012-06-21 10:11)
 伝統工芸を今に伝える (2012-06-01 09:24)
 fog夏もの限定入荷 (2012-05-25 15:37)
 バス時計 (2012-05-17 18:20)
 爽やかな小物 (2012-05-11 13:19)
 宮本工芸籠バッグ (2012-04-27 13:40)

kinaru at 2007年03月12日12:38 │Comments(4)商品のご案内
この記事へのコメント
結婚当初{12年前}駐車場の雪かきをするのに長靴を求め、色んな店を歩いて、やっとみつけたブルーグレーで履き口にトナカイ模様の入ったものを買いました。
当時にしては、オシャレなものだったので、雪が降る度に、せっせと雪かきをしていましたが・・・

最近の長靴は、もっともっと可愛くて新しいのが欲しい!!

昨日行った、眼科にもスパッツに可愛い長靴を履いている人がいて、ますます欲しい!!気持ちが膨らんでいます。
ただ場所をとるので置き場所を確保しないと・・・

収納が下手な上に、なんでもとっておくから、納戸はいつもいっぱい{泣}
Posted by au-親カバ at 2007年03月13日 10:35
> au-親カバ さん

au-親カバ さんは、ご結婚されてもう12年なんですね~。すごいことです。

長靴だって、「道具」ではなくせっかく身につけるのならオシャレしたいですよね。
雨の日だって、雨具を身に着けてるというよりは、オシャレなブーツを履いていると思えば、
そのままお買い物などに出かけても恥ずかしくないし。(笑)

でも、我が家の何度も同じく、です。反省しきりです・・・。
Posted by キナルのひと。 at 2007年03月13日 11:52
あ、「何度」じゃなくて、「納戸」だった・・・・。(汗)
Posted by キナルのひと。 at 2007年03月13日 11:57
もらってくれる人がいるうちに結婚しただけですよ~

実用的なだけでいい物もあるけど、せめて身に着けるものはオシャレなものがいいですよね。
ママになっても女を捨てずに・・・・

先日娘のスイミングの練習見学会があり、素足になるなら・・・とぺデイキュウアを塗りました。
控えめ色のベージュだけど、他の方々はしてなくて、心の中で小さくガッツポーズ{笑}

温かい春が待ち遠しいから、キレイなサクラ色に塗り替えしようかな?
Posted by au-親カバ at 2007年03月14日 10:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。