ほっこり小物
今朝、出勤してお店の前の雪かきをしました。
お店の前はあんまり日当たりが良くないので、昨日の雪が氷となりカッチカチ
でも、雪かきの後に飲むお茶はとってもおいしい
ストーブの上のポットから上がる蒸気を見ると、「お茶いれよっか。」って言いたくなっちゃう私です。
本日は、こんな寒い日でも気持ちをほっこりさせてくれるそんな雑貨を紹介します。

今年も届きました
県内在中のフェルト作家「SHEEP」さんから届いたフェルトのコースター。
やっぱり冬は、ほっこりする小物が良いですね

今年はスモキーカラーが多いです。(もっと他の柄もありますよ。)
お茶の時間が待ち遠しくなっちゃいますね。
小ぶりのカフェオレボウルが置けるサイズです。
1つ1つ手作りなので、それぞれちょっと形は違います。
「SHEEP」さんは水玉が好きなんです。

こっちは、小ぶりのマット。鍋敷きにしたり、カップと小皿をのせたり、ディスプレイに使ったり・・
いろいろ楽しめそう。
私も「SHEEP」さんのご自宅でフェルトをやらせてもらったことがあるんですが、
けっこうはまっちゃうんです
羊毛がみるみるうちにフェルトになっていく様子がすごく楽しくて。
お店に並べていても、なんどかとっても癒されます
お店の前はあんまり日当たりが良くないので、昨日の雪が氷となりカッチカチ

でも、雪かきの後に飲むお茶はとってもおいしい

ストーブの上のポットから上がる蒸気を見ると、「お茶いれよっか。」って言いたくなっちゃう私です。
本日は、こんな寒い日でも気持ちをほっこりさせてくれるそんな雑貨を紹介します。

今年も届きました

県内在中のフェルト作家「SHEEP」さんから届いたフェルトのコースター。
やっぱり冬は、ほっこりする小物が良いですね


今年はスモキーカラーが多いです。(もっと他の柄もありますよ。)
お茶の時間が待ち遠しくなっちゃいますね。
小ぶりのカフェオレボウルが置けるサイズです。
1つ1つ手作りなので、それぞれちょっと形は違います。
「SHEEP」さんは水玉が好きなんです。

こっちは、小ぶりのマット。鍋敷きにしたり、カップと小皿をのせたり、ディスプレイに使ったり・・
いろいろ楽しめそう。
私も「SHEEP」さんのご自宅でフェルトをやらせてもらったことがあるんですが、
けっこうはまっちゃうんです

羊毛がみるみるうちにフェルトになっていく様子がすごく楽しくて。
お店に並べていても、なんどかとっても癒されます

kinaru at 2009年01月17日11:06
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。