親子で長靴。

早くも、足のしもやけがかゆいわたし。
今日は夕方からお天気が崩れるらしいです。
みぞれ、とかになるのかなぁ。

九州から初めて郡山に遊びに来た日は雪でした。
雪用の靴なんか、もちろん持ってないし、雪対策も知らなくって、
何も考えずにスエードのモカシンを履いてきたのです。
雪の上を歩くうちに、スエードの靴は濡れて靴下まで濡れ、足の感覚はなく、
凍った雪の上を歩けばツルツルすってんコロリン。

・・・・・雪の上の歩き方も知らなかったとです。
あぁ、雪の日にこんな靴はダメなんだなぁ・・・と思ったことをよく覚えています。

そんなわたしが今年の冬の雪対策、いえオシャレ対策に選んだのがコレ。
デザインがかわいい長靴。柄もいろいろです。
しかも、中敷が両面使いで、片面は6月の雨の日用、(ムレ対策)
もう片面はあたたかいボワになってる、雪の日用。(寒さ対策)

そんなかわいさを親子で楽しめるように、ママ&キッズサイズをご用意しました。
わたしもこれで、あの雪の日の苦い思い出を克服です。(笑)
親子で長靴。


同じカテゴリー(商品のご案内)の記事画像
夏のアイテム
伝統工芸を今に伝える
fog夏もの限定入荷
バス時計
爽やかな小物
宮本工芸籠バッグ
同じカテゴリー(商品のご案内)の記事
 夏のアイテム (2012-06-21 10:11)
 伝統工芸を今に伝える (2012-06-01 09:24)
 fog夏もの限定入荷 (2012-05-25 15:37)
 バス時計 (2012-05-17 18:20)
 爽やかな小物 (2012-05-11 13:19)
 宮本工芸籠バッグ (2012-04-27 13:40)

kinaru at 2006年12月07日10:22 │Comments(0)商品のご案内
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。