5周年記念限定BAG!

おはようございます。キナルのイワサです。
なんだかイベントが終わってから「何か忘れてる気がするけど何だっけ・・・?」と考えていたのですが、
どうしても思い出せずにお店をウロウロしていたら、3日もかかってようやく思い出しました。

というのは、キナルは今年で5周年を迎えたのですが、
そういえば「キナル×倉敷意匠 5周年記念限定BAG」をイベント時から発売していたのでした。

そしてここのブログでご紹介することを、すーーーっかり忘れておりました。
あぁ、、、、なんてこと。。。すいません。

こんなに素敵でお得でうれしいおまけ付バックで、
しかも限定数量で、しかもしかも、今後の発売の予定もなくって、
ちゅうか、バックそのものが、ものすっごい素敵でおっしゃれ~icon12で、
長く長く使ってほしい一生ものの藍染バックだというのに!(説明長すぎ?笑。)



【限定45コ】キナル5周年記念限定アイテム!
【会津産こしひかり付!】倉敷意匠×キナル 限定藍染めバケツトート



そうなんです。うれしいおまけって、会津産無農薬コシヒカリ【新米】なんです。
聞くところによると、このお米を作ってる福田さんは、
無農薬米を作ってる農家さんとして有名な方だとか。
しかもお米のランクは最上級で、一般的にスーパーで販売されているお米の価格の2~3倍というお話でした。

そしてバックの方は、これまたすごいこだわりのバック。
バックの生地になる糸は、頑丈でいて使うほどにくったりとした味わいを増すアイリッシュリネン
それを今では生産性の悪さから(量産ができないという意味で。)織機の数が減り続けているシャトル機で
丁寧に丁寧に織られたものです。
だから糸そのものに加えて、織り方の面からも頑丈でハードな日常使いにぴったりの生地に仕上がっています。


さらにさらに!今では藍染のジーンズも(廉価品はとくに)ずいぶん減ってきているそうですが、これは違います。
天然の原料で手作業で染めた正真正銘の藍染です。
現在でも高値がついているデニムは本物の藍で染めているそうですが、これもソレなのです。
使い込めば使い込むほどに味わいを増し、デニムのような色落ちを楽しむことができます。
その人が使うクセや、日々入れる中身、使い方で色落ち具合を楽しめるというものなんですね。

ちょっと熱くなりすぎました。
ウンチクはこの辺でやめておきますが、とにかくこだわり抜いたバックということです。

そして5周年記念のお祝いなので、お値段もググッと35%OFFにしています。
正直、赤字ギリギリです。だって、お祝いですからね。(苦笑)
すでに日々在庫は減り続けています。
どうぞ、チェックしてみてくださいね。

限定45コ】キナル5周年記念限定アイテム!
【会津産こしひかり付!】倉敷意匠×キナル 限定藍染めバケツトート